2020.08.03 - 16:25
【補助金】IT導入補助金2020 7次受付(A・B類型)6次受付(C類型)(~令和2年8月31日※17時)
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。
自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。
また、令和2年度補正サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)特別枠(以下、「C類型」という。)は、昨今の新型コロナ感染症が事業環境に与えた影響への対策及び同感染症の拡大防止に向け、具体的な対策(サプライチェーンの毀損への対応、非対面型ビジネスモデルへの転換、テレワーク環境の整備等)に取り組む事業者によるIT導入等を優先的に支援するために創設されたものです。同時に執行する令和元年度補正(令和2年度繰越)のIT導入補助金(A類型・B類型)とは、制度等に一部異なる点がありますので、ご注意ください。
◇補助対象者
中小企業・小規模事業者等(飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象)
◇経費区分及び補助率、対象類型、補助上限・下限額
類型 |
補助率 |
補助下限 補助上限 |
補助対象経費区分 |
補助対象経費の考え方 |
A 類型 |
1/2 |
30万 ~150万未満 |
ソフトウェア費・導入関連費 |
「交付決定日以降」に 契約・納品・支払いが 行われるもの |
B 類型 |
1/2 |
150万 ~450万 |
ソフトウェア費・導入関連費 |
「交付決定日以降」に 契約・納品・支払いが 行われるもの |
C 類型 |
2/3以内 あるいは 3/4以内
|
30万 ~450万 |
ソフトウェア費・導入関連費・ハードウェアレンタル費 |
「交付決定日以降」に契約・納品・支払いが行われるもの、あるいは、「2020年4月7日以降」にITツールの契約・納品・支払いが行われ、交付申請までに当該ITツールとそれを提供するIT導入支援事業者が事務局に登録されたもの |
◇スケジュール(予定)
通常枠(A、B類型)
・7次締切分
締切日:2020年8月31日(月)17:00まで
交付決定日:2020年9月30日(水)〈予定〉
事業実施期間:交付決定日以降~2021年3月31日(水)
事業実績報告期間:(報告開始日は別途ご案内)~2021年3月31日(水)17:00まで
・8次締切分
締切日:2020年9月30日(水)17:00まで
交付決定日:2020年10月30日(金)〈予定〉
事業実施期間:交付決定日以降~2021年3月31日(水)
事業実績報告期間:(報告開始日は別途ご案内)~2021年3月31日(水)17:00まで
特別枠(C類型)
・6次締切分
締切日:2020年8月31日(月)17:00まで
交付決定日:2020年9月30日(水)〈予定〉
事業実施期間:交付決定日以降~2021年3月31日(水)
事業実績報告期間:(報告開始日は別途ご案内)~2021年3月31日(水)17:00まで
・7次締切分
締切日:2020年9月30日(水)17:00まで
交付決定日:2020年10月30日(金)〈予定〉
事業実施期間:交付決定日以降~2021年3月31日(水)
事業実績報告期間:(報告開始日は別途ご案内)~2021年3月31日(水)17:00まで
【各種申請・提出の受付締切時間について】
上記スケジュールに記載の通り、「17:00まで」と記載している各種申請・提出については、締切日当日の17:00をもって申請マイページあるいはIT事業者ポータルから事務局への申請・提出等が行えなくなりますのでご注意ください。
また、締切の直前は申請マイページ及びIT事業者ポータルへのアクセスが集中するため、各種画面の遷移、SMS認証等に伴う接続時間が通常よりも長くかかってしまう可能性があります。そのため、各種申請・提出は、日時に余裕をもって行っていただきますようお願いいたします。
◇申請・導入の3STEP
《ステップ1》 支援機関(お近くのよろず支援拠点・商工会・商工会議所・ITコーディネーター等)に経営課題や課題解決のためのITツールを相談
《ステップ2》 導入したいITツールやIT導入支援事業者を決定し、IT導入支援事業者の支援のもと、ホームページから申請に必要な情報を提出
《ステップ3》 審査を経て採択されれば、ITツールの導入・活用(補助事業の実施)
なお、IT導入補助金2020より中小企業・小規模事業者のみなさまが行う交付申請に「gBizIDプライムアカウント」が必要となりました。未取得の方はお早めに利用登録を行って下さい。(アカウントの取得には2週間程度を要します。)
◇公募要領・応募方法:詳細は下記HPをご確認ください。
◇お問い合わせ
・サービス等生産性向上IT導入支援事業 コールセンター
Tel:0570-666-424(通話料がかかります)
〈IP電話等からのお問い合わせ〉 Tel:042-303-9749
お問い合わせ時間 9:30~17:30 月~金(土・日・祝日を除く)