NewOpen!『あるちぇっぽ』さんの絶品ピザを堪能しました~♪【№212】
こんにちは![]()
今日も女子ブログへお越しいただき、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
今回は7月にニューオープンしたあるちぇっぽさんです。

あるちぇっぽさんは、ピザのテイクアウトのお店![]()
![]()
初島町の㈱登尾商店の製材所の倉庫を改装しました。
ピザ窯で焼きあげる創作ピザが楽しめます![]()

あるちぇっぽを運営しているのは、
えりこさん&ゆりこさん姉妹とたきちゃんの3人組です![]()
![]()
![]()
あるちぇっぽのピザは、ピザ生地から手作りしています![]()
![]()
目の前で、ピザ生地づくりから見せていただきました~。
どんどん生地が薄くなっていきます。
三人でとっても練習したそうです![]()

丸く整えて・・・

具材をトッピング

そして、窯で焼いていきます。
約350度の高温で3~4分!
何度も試行錯誤を重ねて、最適な焼き具合を見つけました![]()

焼きあがり~~![]()
写真では伝えられないのが残念です。
めちゃくちゃいい匂いです![]()

今回、女子ブログの取材で
あるちぇっぽのピザ、全メニューを購入![]()
![]()

じゃ~~~ん![]()
![]()
![]()
あるちぇっぽのピザ食べ放題![]()
![]()
これがやってみたかったんです。

さすがに、今回は女性陣では食べきれないので
男性職員にも声をかけてあげ、おすそ分けしました~。
大変喜んでおりました![]()
![]()
それでは、あるちぇっぽのピザメニューをご紹介![]()
![]()
まずは、THE定番!
①マルゲリータ ¥1,450

あるちぇっぽのマルゲリータのトマトソースは、
無駄な調味料を使っていない、シンプルなソースです![]()
![]()
ミニトマトやバジルも和歌山産。
ガーリックスライスもお好みで追加できますよ。
②ベーコンガーリック ¥1,600

ブロックベーコンに季節のお野菜、そして、チーズ2種!
トマトソースはトラットリアアリモトのトマトトソースです。
トマトソースは大きなお鍋で時間をかけて煮込んでいます。
めちゃくちゃいい匂いしてました~![]()

③とろ~りチーズとせせりの照り焼き ¥1,450

紀の国みかんどりのせせりを使用しています。
モッツァレラチーズとマヨネーズにきざみのりに照り焼きソース!
照り焼きソースが甘すぎず、みんな大好きな味です![]()
![]()
鶏肉のせせりが美味しかったです![]()
④雑魚ねぎ山椒 海と山の香り ¥1,450

辰が浜産のちりめんじゃこに、有田川町産のぶどう山椒
山椒は実がのっているので、とってもいいアクセントになっています。
ちりめんじゃこの塩っけもいい塩梅です![]()
今回、初めて食べましたが、これは次回も絶対頼みます![]()
![]()
ちなみに、うちの職員たちでも人気№1でした![]()
⑤いろいろチーズのフォルマッジ ¥1,600

使っているチーズは4種類
モッツァレラチーズ![]()
フレッシュモッツァレラチーズ![]()
カマンベールチーズ![]()
ゴルゴンゾーラ・グラノバダーノ![]()
お好みではちみつをかけていただきます
チーズの塩味とはちみつの甘さがいい感じです![]()
チーズとはちみつのハーモニーをぜひ堪能してください![]()
⑥ベーコンソーセージ ¥1,700

上からもドーン!
トマトソースも具材もいっぱい!
男性陣も満足のボリューミーなピザです。

このベーコンソーセージだけピザ生地が違います。
こちらのピザは、トラットリアアリモトのピザを復刻しました。
トラットリアアリモトは、湯浅駅近くにあったイタリアンレストラン![]()
![]()
ゆりこさんとご主人2人でお店をされていましたが、旦那さまがご病気で亡くなられ、残念ながら閉店しました。
旦那さまは、病床でアリモトのレシピを数多く残されたそうで、
ゆりこさんが、あるちぇっぽでアリモトのレシピを復活させています![]()
トラットリアアリモトの味をご存じの方、
あるちぇっぽでは、アリモトのトマトソースやティラミス、生ハムサラダも完全復活です![]()
![]()
![]()
そして、取材当日に新メニューが始まったと聞き、その場で追加オーダーしたのがこちらの2つ。
⑦ほうれん草とソーセージのホワイトピザ ¥1,450

ホワイトソースをじっくりことこと煮込んでいます。
ホワイトソースの存在感と、カリッと焼けたソーセージがおいしかったです![]()
ほうれん草との相性もいい感じ![]()
![]()
⑧季節のフルーツピザ ¥1,600

季節限定で、今回はいちじくとパイナップル

はちみつをかけていただきました~![]()
甘いフルーツ🍒🍓とゴルゴンゾーラチーズ🧀のハーモニーをお楽しみくださいね。

いちじくとパイナップルのフルーツピザは季節限定です。
お早めに![]()
あるちぇっぽさんのピザ、もし残って冷めてしまった場合は、
フライパンであっためてくださいね![]()
![]()
電子レンジはおすすめされていません。
「おいしい温め方」をつけてくれているので、たくさん注文しても大丈夫です~![]()

アラカルトメニューから
生ハムサラダと焼き野菜のサラダも頼みました。

生ハムが分厚いですっ![]()
リッチな気分になれます![]()
![]()

生ハムの塩気が美味い!臭みのない生ハムでした。
アリモトの特製ドレッシングもたっぷりつけてくれています![]()
焼き野菜のサラダは、特製のアンチョビディップソース付き![]()
新鮮なお野菜を焼くことで野菜の甘さが引き立ちます。
新鮮な朝採れ野菜🥕を使っています~

アンチョビソースが濃厚で美味しかったです![]()
![]()
たっぷりディップしてお召し上がりください!
他にも、カプレーゼや和歌山産の野菜を使ったピクルス、
復刻したアリモトのティラミスなどのメニューもあります。
ピザに合うクラフトビールやワインも店内で販売されています![]()
![]()


こちらは、PIZZA WINE🥂
辛口のスパークリングワイン🍷です。
微炭酸で、ピザやパスタなどイタリアン🍴に合うようです~![]()
![]()

そして、
カウンター席でイートインもできるようになりました。
ぜひ、予約して、焼きたてのピザを楽しんでください~。

イートイン用の木製の椅子がかわいい~![]()
![]()
店内には、ゆりこさんが旦那さまとイタリア旅行で買い集めた可愛らしい雑貨が飾られています。
木をふんだんにつかった、とってもあったかい、可愛らしいお店です。

アリモト時代を知るお客さまも来店してくれており、「アリモトの味を思い出した」と言ってくれたそうです![]()
オープンして2ヶ月あまり。
オーナーえりこさん曰く
周りの方たちの協力、支えでオープンできました。本当に多くの人たちに支えてもらって感謝しかない💕
とおっしゃています。
オープン初日は、インスタグラムでの発信で知った方々からたくさんの注文とお祝いが届いていました![]()
取材時、ご近所さんがご自宅で育てたバジルをもってきてくれていました。

あるちぇっぽのメニューの多くが地元の野菜を使っています。
近くの畑を借りて野菜づくりにも挑戦しています![]()

製材所の皆さんも協力してくれているそう![]()
![]()
オープン日には、社長みずから、お祝いのバルーンを設置していました![]()
![]()

たくさんの人の想いをもって、オープンしたあるちぇっぽ
口コミでお客さまも増えてきました。
インスタグラムで、日々の情報を発信しています。
いつも素敵な写真と共に、最新情報が満載です![]()
![]()
ぜひご覧になってください。
インスタグラム @alceppoarida
★あるちぇっぽ
和歌山県有田市初島町浜1596-1
(㈱登尾商店さんの敷地内です)
電話080-9609-1236
営業時間:11:00~17:30
定休日:日曜日
インスタグラム:@alceppoarida
★有田市市民生活応援商品券の取扱店です!!
MENU