番外編!有田のええもんがいっぱい『プレミアムギフトコレクション』配布中です!【№174】
皆さん、あけましておめでとうございます![]()
![]()
本年も紀州有田商工会議所女子ブログをどうぞよろしくお願いいたします![]()
新年一発目は、番外編でお送りします![]()
![]()
今回は、紀州有田商工会議所 制作の
『Premium Gift Collection (プレミアムギフトコレクション)』のご紹介です![]()
![]()


もう皆さん、ご覧いただきましたでしょうか![]()
![]()
紀州有田商工会議所の35の会員事業所のおすすめ商品が掲載された通販カタログです![]()
![]()
今回は、その製作課程を少しお見せしま~す![]()
今回のカタログ撮影のほとんどを商工会議所の6階の会場で行いました![]()


次から次へと商品を準備して、
配置デザインを決め、背景カラーを決めて撮影していきました![]()

微調整中![]()


全員で写真のチェックです![]()

ラーメンも撮影しました![]()
自分たちで実際にラーメンを作りましたよ![]()
![]()
ラーメン鉢も中の具材も全部変えての撮影です![]()


撮影スタッフで盛りつけも頑張りました![]()
![]()

ジュースの撮影は、商工会議所のらせん階段で![]()
会議所から見える山をバックに撮影です![]()

カタログに掲載した写真![]()
![]()

こちらの写真もらせん階段で![]()
でも結局使わなかったので、ここで紹介しちゃいますっ![]()
![]()

実際にカタログに採用したのは、こちらです![]()
![]()

靴下のモデルは、職員Kくん。
カメラマンさんの指示でなんどもポーズを変えます。

焼き鳥も焼きました~![]()

「みかんの葉を使いたい
」の一声で、
Nちゃん、みかんの葉を取りに行ってくれました![]()
![]()
どこからゲットしてきたのかは不明です・・・。

スタッフ総出で頑張りましたよ~![]()
掲載事業所の皆さんには、商品以外にもご協力をいただきました。
「えびせんに使っている本物のえびがほしい~」と直談判。
亀本さんにたくさん提供していただきました。
「いくらでも持っていって~」とおっしゃていただき感謝です![]()
![]()
![]()

「生の鮎を後ろに載せたい~」とお願い。
当日たくさん用意していただきました![]()
丈右衛門さんありがとう![]()
![]()

紀州有田蒲鉾さんは、
新鮮な太刀魚とはもを当日持参してくれました![]()
ありがとうございました![]()
![]()

鮎茶屋さんでは、実際に太刀魚ドラゴンを用意していただき、
しゃぶしゃぶつみれ鍋を作っていただきました![]()

掲載事業所の皆さん、ご協力ありがとうございました!
そんな皆さんの協力と、会議所職員一同で頑張った「Premium Gift Collection」![]()
![]()
商工会議所で無料配布を行っております![]()

また、掲載事業所さんでも手に入れることができますので、まだの方はぜひ、手にとってご覧くださいね![]()
![]()
![]()
このPremium Gift Collectionは、通信販売カタログです![]()
紀州有田商工会議所1階の「特産品販売所あり太くん」で注文を受け付けております。
カタログの中をちょっとだけご紹介![]()
![]()





このカタログでしか購入できないオリジナル商品も掲載しています![]()
「みかん詰め合わせセット」

「みかんジュース飲み比べセット」

カタログの内容は、当所ホームページの特設ページでも公開中です![]()

特設ページ:http://www.kishuarida-cci.or.jp/shopping/list
ぜひぜひご覧ください![]()
![]()
今年もこの女子ブログを通じて、女子職員一同力を合わせ、
様々なお店や事業所の商品![]()
や情報![]()
を発信していきたいと思いますので、
今年も紀州有田商工会議所女子ブログをどうぞよろしくお願いいたします![]()
![]()
![]()
MENU