『山小屋』さんのセレクトオードブル・テイクアウトなど、おすすめメニューいろいろ【№192】
こんにちは~![]()
![]()
![]()
今日も女子ブログへお越しいただき、ありがとうございます![]()
![]()
もうすぐゴールデンウイークですね![]()
![]()
ということで、今月は特別にもう1件アップしま~す![]()
![]()
![]()
今回のお店は、山小屋さんです![]()
山小屋さんは、4年前に一度登場してくれています。
女子ブログを始めた2017年、第6回目の登場でした。
あれから、もう4年![]()
久々の登場です~![]()
![]()
山小屋さんは、旬のお魚料理
が自慢の人気店です。
コロナ感染が、こんなに広がる前の、3月に取材を行っていました。
オードブルやテイクアウトできるメニューを中心に、山小屋人気のメニューをご紹介する予定でした。
しかし、県内においてコロナ感染が広がりをみせているなか、
山小屋さんは、今、自主的に夜の営業を自粛されています。
(感染者や濃厚接触者が出たわけでは決してないですよっ![]()
)
今回は、このまま、予定通りアップさせていただきます。
夜の営業を行っていない場合、提供できないメニューも一部あります。
ご了承ください。
ちなみに、4月27日(火)からは、状況を見て夜の営業を決められるそうです。
それでは、山小屋の人気オードブルから紹介していきます![]()
![]()
![]()
山小屋さんのオードブル

多くの山小屋人気メニューからセレクトできます。
ぜひ、お店にいる気分で、お好きなオードブルを注文してみてくださいね![]()
もちろん、予算などを伝えて、お任せでも作ってもらうことも可能です![]()
![]()
こんなオードブル用のメニュー表もあります![]()
![]()

アップで![]()


こちらは、おひとり様用のオードブル。
こんなご時世なので、シェアせず食べられる12マスのオードブルも最近人気だそうです![]()
![]()
こちらは、3個(¥2000~)~の注文となっています![]()

そして、山小屋さんは、単品メニューもテイクアウトできちゃうんです![]()
みなさん、知ってましたか![]()
![]()
山小屋不動の人気ナンバー1![]()
「お造り盛り合わせ」(2人前~の注文になります。)もお家でいただけますよ![]()
![]()
(こちらは、夜の営業を自粛中は提供できません。申し訳ありません。)

今回、私は、
「香住直送の紅ズワイガニのグラタン」
「天使のエビのアンチョビバター」
「大人のフライドポテト」をテイクアウトしました~![]()
カニグラタンは、友人に勧められて、どうしても食べたかったんです![]()
![]()

かにグラタン、とってもクリーミーでカニの身がホワイトソースの中にたっぷり入っていておいしかったです![]()
大人のフライドポテトはサトイモです。サトイモ大好きです![]()
あと、個人的に外せない「へぎそばのそば寿司」も。(これは絶対頼みます
)
本当はエビを入れるそうなんですが、エビが被ったので、うなぎに変えてくれていました。
感激です~![]()
![]()

そして、今回は、初鰹が手に入ったと聞いたので、「カツオの藁焼き」を頼みました~![]()
和歌山すさみ町の初鰹です![]()
![]()
山小屋さんでは、店の外で藁焼きにしてくれます。
炙られいていく様子~![]()
![]()
![]()
あっというまです。

今回、私はテイクアウトでお願しましたが、
山小屋さんでは、注文があってから、その都度店の外で炙って出されているようです。
じゃ~~んっ![]()
![]()

炙りたてのかつおのたたきをパックにつめてくれました。
薬味も、にんにく、みょうが、ネギ、生姜、スライスした玉ねぎとたくさん付けてくれています![]()
サイコーに美味しかったですっ![]()
![]()
![]()
お次は、
山小屋さんのおすすめメニューから、ほんの少しですが紹介していきます。
(たくさん、写真を提供していただきました。ありがとうございました
)
先ほど紹介した「カツオの藁焼き」です。
入荷していたら、ぜひぜひ食べてみてくださいね~![]()
![]()

今の季節は、ホタルイカも人気です。
写真は生のホタルイカです。鉄板焼きにしていただきます![]()

和歌山名物の太刀魚と金山寺味噌のコラボ。
太刀魚に金山寺味噌を漬けて焼き上げました~。

運がよければ、出会えるかも![]()
![]()
宮城県から直送された、ミョウバン無添加のウニ![]()
![]()
めちゃくちゃ甘~いっそうです![]()

地元産ののどぐろに出会えた時もラッキーです![]()

馬刺しも、山小屋さんの人気メニュー。
こちらは、1人前からテイクアウトも可能です。

山小屋さんでは、座敷やカウンターに仕切りを設け、席数も減らすなど工夫をし、
感染対策もしっかり取り組まれています![]()
ただ、県内などで感染が広がっている場合は、夜の営業を自粛している場合もあります。
オードブルやテイクアウトの注文は受け付けているので、
まずは、お電話でお問い合わせくださいね。
ちなみに、夜の営業自粛期間中は、お昼11時半からの受取が可能です。
夜の営業中は、オードブル等の受取は夕方4時以降となります。
そして、
わかやまGoToEatキャンペーンの加盟店です。

GoToEat 皆さんご存じですか![]()
![]()
4000円で5000円分のチケットを購入できます。
食事券は5月末までの購入可能で、利用は6月末までとなっています。
とってもお得ですので、ぜひこの機会に活用してくださいね![]()
有田市のフードチケット第3弾![]()
も始まりました~。
今回は青いポスターが目印です。

山小屋さんも、もちろん、有田市フードチケットの取扱店です![]()
ぜひ、利用してみてくださいね~![]()
![]()
今回の記事掲載、このような時期のアップに戸惑いましたが、
山小屋さん自身も、
「山小屋の存在をこの機会に知っていただいて、コロナが収束した頃、
お店にきていただけるきっかけになれば・・」
とおっしゃってくれています![]()
有田市内の飲食店も1年以上に及ぶコロナとの闘いの中で、
感染対策を実施し、テイクアウトの開始など、工夫をこらし、頑張っておられます。
フードチケットやGoToEatが、少しでもその助けになってくれればと思います。
(有田市のフードチケット取り扱い店は、有田市のホームぺージで確認できます。随時参加店が更新されていますので、チェックしてみてくださいね。)
そして、
今この時も、必死に、このコロナウイルスと闘っておられる医療従事者や行政関係者のご努力が報われますよう、今、自分にできることを、しっかりと見つめて行動していきたいと思います。
皆さんも、コロナ終息を願いながら、楽しいゴールデンウイークをお過ごしくださいね![]()
![]()
![]()
★山小屋
和歌山県有田市宮崎町1009
電話:0737-83-4909
営業時間:午後5時~22時
(お食事ラストオーダー21時、ドリンクラストオーダー21時半)
定休日:月曜日(祝日の場合はお問い合わせください)
MENU