『居酒屋ゆうえん』さんでいただく本場熊本県産馬刺しなど【No.210】
みなさん、こんにちは![]()
いつも、紀州有田商工会議所女子ブログ
にお越しいただきありがとうございます![]()
今回ご紹介するのは
有田市宮原町に昨年10月にオープンした
「居酒屋ゆうえん」さんです![]()

ゆうえんさんでは
この辺りでは珍しい「本場熊本県産の馬刺し」が味わえます![]()
目玉メニューの馬刺しの他にも地鶏を使ったメニューなど盛り沢山!!
そのなかで今回はゆうえんさんの
いちおしメニューを頂いてきたので
ご紹介していきますね〜![]()
馬刺しの5種盛り(税込5,500円)
(赤身・馬ひれ・たてがみ・ふたえご・ひも)


1種類3~4切れずつくらいかなと思っていたら予想を大きく超えてきました![]()
馬刺し醤油に生姜とすりおろしニンニクを1対1の割合でつけて食べるのが美味しい食べ方と教えていただき、いざ実食![]()
赤身

あっさりしていて食べやすい!
馬ひれ

いちばんやわらかくて肉の味が濃かったです!
たてがみ

一番脂がのっています!だけど重たい感じはなくて、口当たりなめらか!
ふたえご

土に近いお腹の部分だそうで、いちばん歯応えがありました!
ひも

噛めば噛むほど甘みがあります!
部位ごとに味も食感も違うのでそれを楽しめるのが盛り合わせのいいところ!
「どれがいちばん好き」と言い合いするのも楽しいですよね![]()
![]()
生で食べることに抵抗がある人も多いと思いますが、
馬刺しはあっさりしていて食べやすく、くさみもありません
さらにゆうえんさんで提供されているものは本場直送だけあって美味しさもピカイチ![]()
専門業者から取り寄せられているため他のお店ではなかなか味わえない希少部位(千本すじやアキレス腱など)が味わえるのもポイント![]()
![]()
入荷状況によって種類は変わりますが馬刺しはいつも9~10種類ほど揃えられているそうです!
5種盛りの他、3種盛(赤身・ヒレ・ふたえご)、単品注文ができます〜![]()
お次は、馬刺しユッケ(税込935円)

基本的にバラ肉を使われているそうで
柔らかくて脂の甘みが感じられます![]()

タレは馬刺し用の醤油より
少し甘さ控えめのものを使っており
お酒のあてにもいいですし
ご飯が欲しくなるお味![]()
![]()
そんな希望を叶えてくれる
ご飯にユッケをのせたユッケ丼もあるので
ご飯と食べたいという方は是非![]()
チューリップのからあげ(税込660円)

まず見た目のインパクト!!
写真映えするのでSNSにアップ
される方も多いそうです
味付けしっかりの唐揚げで
鶏はプレミア和歌山にも選ばれている
紀の国みかんどり
を使用されています
一つが大きいのですが
柔らかいのでペロリと食べられちゃいました![]()
爆汁餃子(小籠包風餃子)(税込660円)

メニュー名から分かるように肉汁たっぷりの餃子です![]()
「ひと口で食べないと中から汁が流れ出てきます」
というアドバイスを受け、パクっとひと口!
モチモチの生地を噛んだ瞬間
肉汁がじゅわーとあふれてくるので
しばらく口が開けません(笑)

溢れる肉汁![]()
せせりチーズ焼き(税込660円)

熱々の鉄板でご登場です
チーズがたっぷり![]()
チーズ好きにはたまりません![]()

肉を食べている感もあり
チーズを食べている感もある満足な一品![]()
そしてこれまた黒コショウ具合がいい感じなんです![]()
ガーリックライス(税込550円)

きざみニンニク、ガーリックオイルをふんだんに使ったニンニクがガツン
とくる一品
噛むとシャキシャキといい食感がします~♪♪
相当スタミナがつきそうです![]()
ニンニクを食べたいけど口臭が、、と気になるところですがマスク生活の今こそチャンスではないでしょうか![]()
今回の〆は
手づくりプリン(税込275円)

出す直前にバーナーで炙ってブリュレにしてくれます![]()
甘い香りがほんのりいい香り~♪♪
バニラの味がすごく濃くて小ぶりなサイズ感でもちょうどいいと感じるくらいの満足感があります![]()
数量限定なので売れ切れてしまうこともあるとか
注文される場合はお早めがおすすめです![]()
ご飯の紹介ばかりですが
居酒屋なのでお酒も見逃せません![]()

定番のものから酒屋さんがおすすめする他のお店にはあまり置いていないお酒や取り扱い店が少ない紀土 KID(きっど)の純米大吟醸、オリジナルカクテルなどバラエティーに富んだ品揃え![]()
メニュー表を見ていると
「愛のヨーグルト」
「紀州果実の出会い」など気になるメニュー名もちらほら
どんな味なのかは飲んでみてのお楽しみということで
飲んでみたかったのですが残念ながら仕事中、、、
今回はノンアルコールの新作
をいただいてきました〜!!
果肉入りサイダー(税込550円)

凍らせてシロップ漬けした果肉がたっぷり入ったドリンク![]()
パッションフルーツとストロベリーの2種類あり
両方いただいてきました
パッションフルーツ

ストロベリー

太めのストローで勢いよく吸うと、果肉がくるかと思いきやなにやらコリコリした食感、、
ん?とグラスをよく見ると下の方にナタデココが![]()
「女子好きなやつ~
」とテンションが上がりました![]()
果実のさっぱりした感じとナタデココの相性ばっちり![]()
女性だけでなく意外と男性からの支持も高く、おかわり率の高い1杯
なんだとか
酎ハイタイプ(税込660円)も人気です![]()
ゆうえんさんのメニューは
居酒屋定番メニューだけでなく
他のお店にはあまりないものも多くあります
それは居酒屋のうちのひとつではなく
「これを食べたいからゆうえんに」と
思ってもらえるようなメニュー作りを意識されているからだそうです![]()
ゆうえんさんのホームページでメニューをチェックすることができますので是非のぞいてみてくださいね〜![]()


どこかレトロな雰囲気が漂う店内は心が安らぎ、ゆっくりされるお客様が多いのも頷けます![]()
だけどそれだけではなく、
仕事終わりの人がラストオーダーの時間を気にしなくていいようお店を遅くまで開けていたり、
「お酒のキープをしてほしい」というお客様の声でお酒のキープを始め
「炭酸が苦手」という話を聞いて炭酸じゃないカクテルのメニューを増やしたりと
お客様に寄り添うご主人と奥さまの優しい人柄に
きっと皆さん心地よさを感じられているからなのではないかと私は思いました。
居酒屋ゆうえんさんならではの料理と飲み物
そしてお客さまへの温かい思いがたくさん詰まった素敵なお店です![]()
是非、一度訪れてみてくださいね![]()

居酒屋ゆうえん
住所:有田市宮原町新町35(紀伊宮原駅近く)
TEL:080-4984-7374
営業時間:17:00~23:30
(ラストオーダー23:30)
定休日:日曜日
駐車場:8台
対応QRコード決済:PayPay、auPayなど各種対応
和歌山県新型コロナウイルス感染症予防対策認証店
MENU