『焼肉SO소』さんのこだわりお肉と本格韓国料理【№227】
みなさま、明けましておめでとうございます![]()
いつも紀州有田商工会議所女子ブログにお越しいただきありがとうございます![]()
今回はHAPPY NEW YEARにちなんで
皆さんにNEW
な情報をお届けしたいと思います![]()
11月某日、あるお店の
プレオープンにご招待いただきお邪魔してきました![]()
そのお店というのは
先日、有田市宮崎町にオープンした
『焼肉SO 소』さん

お店はマツゲン有田球場
の近くにあります

👆の看板が目印です
まず皆さんが気になったであろう店名の「소」とういう字
これは韓国語で「牛
」という意味で「ソウ」と読むそうです!
プレオープンということでお祝いの花々が![]()

店内は木の温かみあるデザインで
落ち着きのある空間となっています![]()

席は
半個室のテーブル席と

個室のお座敷があります


上の部屋は10名ほど
下の部屋は20名ほど入ることができます![]()
新年会や同窓会などでの利用にも![]()
また下の部屋は3部屋に区切れるようにもなっています!
焼肉SO소さんのコンセプトは
町の肉屋が仕入れた確かな肉を提供し
本格韓国料理も食べられる焼肉店
焼肉SO소さんは
創業70年の精肉店さんが経営する焼肉屋さん![]()
そして韓国出身の奥さまが作る、
本場の韓国料理が味わえるお店でもあるんです![]()
「焼肉と韓国料理の組み合わせなんて最高!」
という気持ちの高ぶりを抑えつつ
まずはお肉のご紹介から![]()
今回は5種類のお肉を頂いてきました![]()
まずは「上タン」 税込1,400円(一人前)

焼肉のスターターといえばタンですよね!

食べたときの食感が良くなるようにと
少し厚めに切られたタンは弾力のあるいい歯応え♪
「特選上カルビ 霜降り」 税込1,450円(一人前)

焼肉の定番カルビ!
実はカルビという名前の部位はないって知っていましたか?![]()
一般的にバラ肉のことをカルビと呼ぶそうで
脂がのっていて、脂の味わいを楽しめる部位になります![]()

ジュワーと溢れ出す脂がたまりません![]()
「特選上カルビ 赤身」 税込1,450円(一人前)

こちらではカイノミをカルビの赤身として提供されています!
カイノミもバラ肉の一部で
赤身と脂身のバランスが絶妙な部位

とにかく柔らかくて
この日食べた中で一番柔らかったです![]()
脂の甘みが濃厚で、でもくどくない上品な味わい![]()
「ランプ ランイチ」 税込1,500円(一人前)

ランプはサーロインに続いている部分で適度にサシが入り
赤身の濃厚な味も楽しめる部位

脂っこさがなく、厚切りでもやわらかかったです![]()
すっきり食べられるので
脂が多すぎるのが苦手な人におすすめです![]()
「30代はランプやな」と
30代4人の胃袋を鷲掴んでいきました![]()
「イチボ」 税込1,600円(一人前)

イチボはランプの隣にある部位で
ランプより脂身があって歯応えと脂っ気の良いとこ取り!で
THE お肉
って感じがしました![]()
こちらのお店で提供されているお肉は
全てA5ランクの黒毛和牛![]()
A5ランクというだけでもいいお肉という感じがするのですが
実はA5ランクの中でもさらに細分化(12段階)されていて
その中の上位10点~12点のものを仕入れられているそうです![]()
またお肉が美味しい理由は
その切り方にもあります![]()
SO소さんでは機械を使わず手切りしているのですが
手切りはお肉に合わせてカットするので
お肉のポテンシャルを最大限引き出すことができ、
機械と手では旨味や柔らかさが違ってくるそうです![]()
手切りは手間暇かかるだけではなく
手切りには知識と技術を必要としますが
精肉店で長年お肉に関わってきたSO소さんにとってはお手のもの![]()
また焼肉の楽しいところは
部位によって味の個性が様々なところですよね![]()
SO소さんは品揃えも豊富なので
お気に入りの部位をみつけてみてください![]()
写真だけですが少しご紹介
上ハラミ 税込1,400円(一人前)

シマ腸 税込770円(一人前)

マルチョウホルモン 税込880円(一人前)

またお店ごとのオリジナルのタレも
焼肉屋さんの楽しみの一つですよね![]()
SO소さんのタレはニンニクが効いた少し甘めの味噌ダレ
(プレオープン後日、醤油ベースのタレも完成したそうです。気になる
)

これはご飯を頼まずにはいられない味![]()
気付いたら「ご飯ください
」と手を挙げていました
男性職員Mくんは
バウンド飯して大変ご満悦
のご様子でした![]()

そしてお待ちかね
韓国料理のご紹介です![]()
焼肉でも定番 「キムチ」
(各 税込400円 /盛り合わせ 税込700円)

「うちではコッチョリを出しているんです」
「コッチョリ
??」
コッチョリというのは野菜を浅漬けしたもので
日本では「即席キムチ」と呼ばれることもあるそうです
初めて知りました!
旨辛🔥にこだわって作っているという
その日漬けたてのお手製コッチョリ
白菜 シャキシャキッ
山芋 シャクシャクッ
きゅうり コリコリッ
辛くてさっぱりして美味しい~![]()
韓国の定番おかず「ナムル」
(各 税込400円 /盛り合わせ 税込650円)
※写真はプレオープン時のもので実際の盛り合わせとは内容が異なります。
盛り合わせはゼンマイ・ほうれん草・もやしの3種

ごま油の香りが香ばしい![]()
キムチ同様、食感の違いを楽しめます
キムチといい、ナムルといい
韓国料理は焼肉と相性抜群だなとつくづく![]()
箸休めにぴったりです![]()
SO소さんの韓国料理のこだわりは
「日本人の舌には合わせないこと」
あくまでも本場韓国の味を再現されています![]()
「石焼ビビンバ」と「チヂミ」もおすすめ
だそうです~!!
ドリンクも韓国らしいものが!
「生マッコリ」 1杯450円 ボトル1500円 (税込)

微炭酸で爽やかな酸味が美味しい飲み物です
生マッコリはマッコリと違って加熱されていないので
酵母や乳酸菌がそのまま生きていて体にも良いのだとか![]()
ご主人も健康のためとして飲まれていて
「これは本当に美味い」と味もお墨付きです![]()
生マッコリを扱っているお店は
東京や大阪の韓国専門店くらいだそうで
この辺りではなかなか飲めないものらしいので
訪れた際にはぜひ飲んでみてください![]()
![]()
「お子様連れの方にも親しんでもらえるようなお店にしたい」と話すご主人
出来るだけリーズナブルな価格で提供できるよう努力されているのも
「子供に美味しいものを食べてもらいたい」
という思いがあるから
お子様連れの方には優先的に座敷を使えるようにするなど
家族連れの方が利用しやすいお店を目指されています![]()
精肉店のこだわりを貫いたSO소さんの確かなお肉
そして本場韓国料理
「食育の場」としてぜひご家族でご利用ください![]()
現在、SO소さんは夜のみの営業ですが
今後ランチも始められる予定とのこと!!
どんなランチなのか
今から楽しみです![]()
※本記事に記載している価格は取材時のもので、変更となっている可能性がございます。
焼肉SO소

住所:有田市宮崎町2492-9
TEL:0737-22-4991
営業時間:17:00~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日:毎週水曜日
Instagram:焼肉SO 소
※開店後すぐの時間帯は予約のお客様で混み合うことが多いようなので予約もしくは20時以降の時間帯がおすすめです!
予約は電話予約となっています![]()
※定休日は毎週水曜日ですが1月は8日(月),9日(火)もお休みとなっていますのでご注意ください。
MENU