『和み処 心道』さんでワイワイ楽しもう【№220】
みなさん、こんにちは![]()
いつも
紀州有田商工会議所所女子ブログ
にお越しいただきありがとうございます![]()
さて、これを書いているのは5月なので、
ゴールデンウィークが終わってしまったことへの絶望感からまだ抜け出せていない私です![]()
しかも、休みが終わったとたんに
仕事
しごと
SHIGOTO![]()
忙しさに翻弄され、ついついやさぐれてしまう今日このごろ![]()
![]()
しかし、そうはいっても私も社会人になってかれこれ20年ほどたちますし![]()
こんな時、どうすればいいのか分かっているんですよ![]()
と、いうことで今回お邪魔したのがこちら

『和み処 心道(なごみどころ こどう)』さん![]()
有田市古江見にある辰が浜漁港でとれた![]()
新鮮なお魚![]()
を提供してくれる居酒屋さんです![]()
ここ数年、我々を悩ませていた新型コロナウィルスも5月で感染症5類へ移行し
大人数で食事できるようになったので、満を持しての取材です![]()
「いやいや、今までも飲食店さんに取材にいってましたやん」とおっしゃる貴方![]()
いつも、この女子ブログを読んでくれてありがとうございます![]()
では、なぜ満を持してなのかというと
心道さんメニューがめっちゃ多いんです![]()
ざっと数えて見ましたら、その数約200種類![]()
このお店を紹介させていただくには、会議所女子メンバーだけではむずかしいと思い
日ごろお世話になっている「あり太くんの看板娘のNさん」もお誘いし
今可能なフルメンバーでたくさんのメニューをご紹介させて頂ことうと思います![]()
人数的にも胃袋的にも準備は万端、いざっ![]()
![]()
と、いうことで最初に注文したのは

う、美しい![]()


目に美しく、厚めに切られた身は食べてぷりぷりとおいしい立派なお造りです![]()
胃袋と心が満たされていきます![]()
そしてお次は

エビ天だしまき
居酒屋さんで外せないのがだし巻きたまご![]()
心道さんでも数種類あるなかで一番人気なのがこちら![]()
中のエビ天と、チーズ
が
ボリューム満点
でありながら
明太子の辛みと大葉のさわやかさ食欲をそそります![]()
もう一個食べたくなりますが、できるだけ多くのメニューをご紹介するためここはいったん我慢なのです![]()

牛肉のたたきだけでもおいしいのに、そこに贅沢にウニをトッピング![]()

柔らかくジューシーなお肉に濃厚でかつ、臭みのないウニが絡んで
こんな贅沢してもいいのかと思えるお味![]()
ニンニクなどの薬味もたっぷりついて、薬味好きの私は嬉しい限りです![]()
そして、来てしまいました

イクラのせ海鮮サラダ
なんてこった![]()

想定していた何倍ものイクラがのっています![]()
え?サラダ?驚きを隠せません![]()

いつも大皿をきれい配分してくれるうちのMさんの技を持ってしても
残ってしまった大量のいくらがこちら

イクラに溺れたい方はぜひご賞味あれ![]()
女子全員一致でおすすめします![]()
![]()
![]()

何を隠そう、我が会議所の女子にはエビ好きが多いのです![]()
と、いうことで多くのリクエストを受け注文させていただきました![]()

エビ好きも満足するプリっとした食感コクのあるマヨソースが絡まって箸が進みます![]()
さて、ウニやイクラと高級食材をたらふくいただき、箸休めがしたいと
思ってYちゃんが選んでくれたのは

ホタルイカの辛子酢みそ
みんな思いました
ホタルイカ多っ![]()
さすが、心道さん箸休めしている場合ではありません![]()
しかし、酢味噌の酸味はやはり食欲を復活させてくれるもの![]()
ナイスチョイス![]()
次の注文は

N代さん注文のカキフライ。お店で食べたいもののなかに
家で作るには少々手間がかかる揚げ物
お店でプロが揚げてくれるとなると、選ばずにはいられません![]()
サクサク衣の中にとろっとクリーミィ―なカキの味が![]()
口いっぱいにひろがります![]()
さて、どんどんいきましょう![]()

こちらは私の注文
居酒屋で食べたくなるんですよね~![]()

チーズがよく伸びる![]()
ほどよい、明太子のピリ辛にとろろのシャリっとした感じが
程よく残って・・・しみるぜ![]()
ここまでで8品…女子達の胃袋やいかに
「まだまだいけるぜ
」
9品目

太刀魚と真いかのレンコンはさみ揚げ
なんと、ここにきて揚げ物だぁ![]()
心道さんの料理のおいしさが女子の胃袋のポテンシャルを底上げをさせたのか
シャクシャクのレンコン歯触りが楽しくてパクパクいけちゃいます![]()
そして、ここで大将からのサービスの差し入れをいただきました
ウニ、ウニです![]()

大量のウニをいただいてしまいました![]()
![]()
え?大将大丈夫ですか?こんなにいただいてしまって
本当にありがとうございます![]()
しかし、添えられた海苔に巻いていただくそうですが
とても、それだけでは…食べきれない
大将の心意気をしっかり受け取るためには、
ここは、救世主をお呼びしなくては
「ライス1つお願いします
」
なんということでしょう?

やはり日本人。米を食べずして終われないのです![]()
さて、しかしそれでも果ては来ます
ラストオーダーの時間が私たちの胃袋にも来てしまいました。
最後の注文は、なんと私に託されました。
これは、重要。最後に心道さんの魅力を最大限にお伝えしなければ
悩むこと数秒
「しいたけおろしポン酢」
なんでやねん、新鮮な魚料理が有名ちゃうんかという皆さんの突っ込みはごもっとも
しかし、しかしですよ。
私は肉厚椎茸に目がなく、そしてさっぱりおろしポン酢が大好きです。
日常的に好きな食べ物を大将がどう料理してくれるのか・・・
考えると、頼まずにはいられない。
決して私情にまみれた注文ではないのです![]()
そして、出されたのがこちら

しいたけおろしポンズ
想像した通りの肉厚椎茸に大量の薬味
揚げたてのしいたけにポン酢がしみて、一口かめば じわっとおいしさが広がります![]()

薬味もシャキシャキしていて、さっぱりいただけます![]()
いやぁ満足満足![]()
ここまでの写真でお気づきだと思いますが、心道さんのメニューはとにかくボリュームがすごい![]()
コスパ抜群![]()
![]()
しかし、ボリュームがあるとちょっと心配になるというそこのあなた![]()
朗報です![]()
心道さんでは、そんなあなたの為に
ハーフサイズ
をご用意![]()
我々のような鍛えられた女子ブログ取材班でなくても
色々なメニューを楽しんでいただくことができますよ![]()
さて、お腹的にも、取材的にも満足と思っていたら
私の肩をたたく猛者が現れました
「締めはやっぱり甘いもの
」
「だよねぇ
」

甘いものは別腹は、全人類の合言葉なのです![]()
各々アイスをいただいて、完全に満たされた私たちなのでした。
そう、お仕事が忙しくてやさぐれても、みんなでおいしいものを食べながら
語り合えば、いつの間にかちょっと楽になっているものです。
ここ数年は、新型コロナの感染拡大により、大っぴらに集まってワイワイすることもなくなっていました。
お家時間も悪くはなかったのですが、やはり違った楽しさがありますよね。
おいしいものを一緒に食べたい人が思い浮かんだ皆さんは
是非、心道さんでおいしいものを食べながら、ゆっくり話に華を咲かせてみてはいかがでしょうか?
そして最後になりましたが、なんと心道さん
「ミシュランガイド和歌山2022」に掲載されたお店なんです![]()

え?輝かしいのは毎日大切に磨いているからですって?
今までの自分自身の仕事が認められた証ですもんね![]()
大切にしたい気持ちわかります。
私もお仕事がんばって、認められる会議所職員になります![]()
そして、また心道さんでおいしいご飯を食べるのです![]()
![]()

⭐和み処 心道(なごみどころ こどう)
住所:和歌山県有田市古江見160-1
TEL:0737-82-1335
営業時間:17:00~
定休日:月曜日
駐車場:有(12台)
MENU