土用の丑の日は『うなぎ屋 かわすい 川口水産』さんのうなぎで暑い夏を乗り切ろう!【No.221】
みなさん、こんにちは![]()
いつも紀州有田商工会議所女子ブログをご覧いただきありがとうございます![]()
そろそろ梅雨のジメジメにも飽きてきた頃ではないですか~![]()
くせ毛の私には困った時期です![]()
七夕様
に早い梅雨明けを願いつつ![]()
![]()
今日は梅雨明けの暑さを吹っ飛ばす最強の味方![]()
有田市宮原にある『うなぎ屋 かわすい 川口水産』さんをご紹介します![]()
お客さんから『うなぎ屋のかわすいさん』と呼ばれることが多く
そのままブランド名として採用したそうです![]()
私も親しみを込めて『うなぎ屋 かわすい』さんで書かせてもらいます![]()

今回は特別に工場内を見学させていただきました![]()
メンバーはもちろん会議所のうなぎ好き精鋭部隊で![]()
まずは「立て場(たてば)」と呼ばれる場所![]()

上から絶えずキレイな水が注がれてうなぎの泥抜きをします![]()
そして毎日、味覚に優れた職員が泥臭くないかのチェックを行います![]()

最近はバーベキューの食材として![]()
生のウナギを買う人が増えているそうです![]()
BBQで焼き立てのうなぎ![]()
やったことないけど、絶対美味しいやつでしょ~![]()
![]()
BBQ用にハケとタレ、生のうなぎのセット販売もしています![]()
よだれを我慢しつつ
いざ工場内へ![]()
工場内は清潔ゾーンです![]()
手洗いと帽子、作業服を着用してお邪魔します![]()


まずはさばく工程![]()
生きているうなぎは元気いっぱいなので、氷で一時気絶させます![]()

さばくのは一瞬![]()
瞬きしたら見逃してしまいそうなほど![]()
プロの技ですね~![]()
さばかれたうなぎは大きさごとに選別![]()
大きさによって焼き時間、火力を変えて一番美味しい状態に焼き上げます![]()

続いて蒸し&焼き工程へ![]()
1匹ずつ手作業で並べられていきます![]()

蒸したうなぎたちは焼きへ入ります![]()

皮目からパリッと焼き上げ![]()

機械がクルッとオモテ面にひっくり返します
うまいことなってますよね![]()

美味しそうに焼きあがってきました![]()
ふっくらと仕上がるように約20分かけて焼く工程もあるんです![]()

焼きの後はカット![]()
『うなぎ屋 かわすい』さんは色んな種類のうなぎを販売しています
伺った日はカットしたうなぎを焼く日でした![]()

お待ちかね![]()
うなぎ達がタレの海へと飛び込みます![]()
匂いだけでご飯が食べられる![]()

海の後はタレのシャワーへと![]()
浴びてみたい![]()
絶対ベトベトにはなりますが![]()
夢のシャワーですね![]()

タレのシャワーは何度かくぐります![]()
全て配合を変えていて![]()
よく焼いていくタレ、色をつけていくタレ、照りをつけていくタレと
色んな役割があるのだそう![]()

全ての工程を終えたうなぎ達が続々と登場![]()
美味しそう~![]()
手を伸ばしたい気持ちを押さえつつ![]()

包装室へと移動するためにエアーシャワー初体験![]()
![]()
焼きの工程暑かったから涼しい~(笑)

美味しく焼きあがったうなぎ達が一つ一つ包装されていきます![]()

衛生を第一に完全機械化![]()

食べきりサイズの商品が完成![]()

小さくカットされたまぶし用のうなぎもあります![]()
ご飯のお供に最高なやつですね![]()

『うなぎ屋 かわすい』さんの商品は土用の丑の日以外にも
父の日、母の日のプレゼント用に大人気です![]()
ちょっと離れたお父さんに贈ってあげたら
父、涙
ですよ![]()

タレを作っているところも見せてもらいました![]()
配合はもちろん企業秘密ですが、うなぎの味を邪魔しない
あっさりにこだわっています![]()
タレは他のお料理にもおススメ![]()
焼鳥や魚の煮つけに使うと美味しくできるそうです![]()

さて![]()
ダメ押しのタレの匂いでもう空腹が限界な私達![]()
いざ実食![]()
今年2月にオープンしたばかりの
『うなぎ屋 かわすい』さんの飲食店へ![]()
こだわり抜いて作られたうなぎが焼き立てで食べられます![]()

まずは王道![]()
うな重 3,000円(税込)
大サイズのうなぎが丸々1尾入っています![]()
もちろん肝吸いも![]()

美しい![]()
そして大きい![]()

この照りを見てください![]()
ひと口食べ始めると![]()
もう箸が止まりません![]()

いやいや![]()
1尾じゃ足らないよ~
って方には、もってこいの
うな丼(特大) 4,000円(税込)
なんと
大サイズのうなぎが1尾半入っています![]()

この積み上げられたうなぎ![]()
うなぎ好きにはたまりません![]()
こんな贅沢な食事ってなかなか無いですですよね~![]()

1尾はちょっと多いな~って方には
うな丼(小)2,000円もあります![]()
こちらは大サイズのうなぎ半身が入っています![]()
続いて
白焼き 2,700円(税込)
わさび醤油と自家製ポン酢でお召し上がりください![]()

持ち上げるのが難しいほどの
ふっくらとした柔らかさ![]()
アッサリとして口の中で溶けていきました![]()
![]()
贅沢にお昼からビール
と共に
っていうのもアリですね![]()

店内では食べるだけでなくうなぎを買って帰れます![]()
こちらは真空のものですが、
朝焼き上がったばかりのうなぎももちろん買えますよ~![]()
![]()
贈り物にも喜ばれること間違いなし![]()

そして、なんと![]()
お店の外のすぐ横には自動販売機でうなぎが販売されています![]()
今は自動販売機でうなぎが買えてしまう時代なんですね~![]()
『うなぎ屋 かわすい』さんでうなぎを
買ったり食べられるのは残念ながら平日のみなんです![]()
でも、この自動販売機があれば24時間うなぎが買えます![]()
土日に大切なお客様が遊びにきた時でも
『うなぎ屋 かわすい』さんのうなぎで最高のおもてなしができますよ~![]()
![]()

ブログを見てうなぎが食べたくなったあなた![]()
![]()
今年の土用の丑は7月30日![]()
当日は『うなぎ屋 かわすい』さんのお店の前で
焼き立てのうなぎが販売されます![]()


午前中は毎年すごい行列![]()
なので、狙い目は14時から夕方にかけて![]()
インスタでも当日の様子をアップ予定なので、要チェックです![]()
![]()
今年の土用の丑の日は『うなぎ屋 かわすい』さんの
焼き立てうなぎで贅沢うな重してみませんか![]()
![]()
うなぎ屋 かわすい 川口水産株式会社
有田市宮原町滝川原212
飲食店 営業時間 11:00~14:00
小売販売 営業時間 11:00~17:00
定休日 土曜・日曜・祝日
MENU