紀州有田リユース事業 SDgs有田の会社 バイローカル有田

 

『ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金』(申請締切(16次締切分):令和5年11月7日※17時)

― 事業概要 ―

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金は、中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援するものです。

 

 

― 公募期間(16次締切分)―

公募開始日:令和5年7月28日(金) 17時~

申請開始日:令和5年8月18日(金) 17時~

応募締切日:令和5年11月7日(火) 17時

  

 

― 対象者 ―

日本国内に本社及び補助事業の実施場所を有する中小企業者および特定非営利活動法人に限ります。

(グローバル市場開拓枠のうち、①海外直接投資類型については、事業実施場所が日本国内の他に海外にも有していることが必要です。)

※詳しい要件につきましては公募要領をご確認ください。

  

 

― 補助対象事業の申請要件、申請枠及び補助率等 ―

申請要件

【基本要件】以下を満たす3~5年の事業計画の策定及び実行

・付加価値額 +3%以上/年

・給与支給総額 +1.5%以上/年

・事業場内最低賃金≧地域別最低賃金+30円

 ※通常枠を除く各申請枠で、基本要件に加えて、別途要件があります。詳細は公募要項をご参照ください。

 

申請枠・補助上限額・補助率

[通常枠]     

概 要:革新的な製品・サービス開発又は生産プロセス・サービス提供方法の改善に必要な設備・システム投資等を支援。

補助上限:750万円~1,250万円(※1)

補助率:1/2 、 2/3(小規模事業者等)

[回復型賃上げ・雇用拡大枠]   

概 要:業況が厳しい事業者(※前年度の事業年度の課税所得がゼロである事業者に限る。)が賃上げ・雇用拡大に取り組むための革新的な製品・サービス開発又は生産プロセス・サービス提供方法の改善に必要な設備・システム投資等を支援。

補助上限額:750万円~1,250万円(※1)

補助率:2/3

[デジタル枠]       

概 要:DXに資する革新的な製品・サービス開発又は生産プロセス・サービス提供方法の改善による生産性向上に必要な設備・システム投資等を支援。

補助上限額:750万円~1,250万円(※1)

補助率:2/3

[グリーン枠]       

概 要:温室効果ガスの排出削減に資する取組に応じ、革新的な製品・サービス開発又は炭素生産性向上を伴う生産プロセス・サービス提供方法の改善による生産性向上に必要な設備・システム投資等を支援。

補助上限額:750万円~4,000万円(※1)

補助率:2/3

[グローバル市場開拓枠]  

概 要:海外事業の拡大等を目的とした設備投資等を支援。海外市場開拓(JAPANブランド)類型では、海外展開に係るブランディング・プロモーション等に係る経費も支援。

補助上限額:3,000万円  

補助率:1/2、 2/3(小規模事業者等)

 

*大幅な賃上げに係る補助上限額引上の特例

補助事業終了後、3~5年で大幅な賃上げに取り組み事業者に対し、申請枠の補助上限を100~1,000万円、更に上乗せ(回復型賃上げ・雇用拡大枠などは除く)

 

(※1) 補助上限額は申請される枠、類型や従業員の人数によって異なります。

 

 

― 公募要領・申請方法 ―

公募要領や申請に関する詳細等は、『ものづくり補助金総合サイト』をご確認下さい。

  

※申請は、電子申請システムでのみ受け付けます。申請にあたっては、事前にGビズIDプライムアカウントの取得が必要となります。未取得の方はお早めに利用登録を行ってください。

和歌山県有田市野街並み 箕島商店街
ありたくんメニューボタンMENU